【大会】 06/29(木)第310回卓球丼レディース・赤羽・シングルス★ミニ大会★

卓球丼レディース主催大会

第310回卓球丼レディース・赤羽・シングルス★ミニ大会★

開催日2023/06/29(木曜日)
受付開始/8時45分~開場&受付開始
開始時間/9時20分~開会式→試合開始
終了時間15時00分に終了予定
申込締切日/2023/06/22(木曜日)
※お申込フォームをご覧ください。空きがある場合は参加可能です。

会場名/北区赤羽体育館(東京都北区)
会場所在地/東京都北区志茂3-46-16
会場連絡先/03-3901-3140
会場アクセス/東京メトロ南北線志茂駅(1番出口)徒歩5分
会場アクセス/JR赤羽駅(東口)⇒[王57]都営バス「北車庫入口」下車徒歩2分
会場アクセス/JR王子駅(北口)⇒[王57]都営バス「北車庫前」下車徒歩3分
※バスに関しては各自で都営バスHPよりチェックをお願い致します。

試合種目/女子シングルス★ミニ★(ランク別・リーグ戦)
試合方式/7名の総当り戦(セット数計算)
入賞数/上位3名様が入賞(賞品があります)
試合数/参加者全員が5~6試合可能
対象レベル/Aランク~Fランクまで選択可能
参加資格/オープン大会(レディースの方のみ)
参加費用/1名様1500円

申込方法卓球丼レディース 詳細/お申込ページよりお申込下さい。

ta9don593.jpg
●詳細/お申込ページで募集中の大会日程を確認可
●お申込フォームで大会の残チーム数を確認可


使用球/40mmプラボール「銀河」使用(日本卓球協会公認)
福引/あり(必ず全員1回は福引可能)※リピーターの方は券持参

詳細
【●注意●開会式が9:20になります!】
2022年1月から、卓球丼レディース全試合(ミニも蕨も全て)開会式が9:20スタートとなります!ご注意下さい!!
※2022年1月から全試合に適用※
8:45~開場
8:50~受付開始
9:20~開会式
9:40~試合スタート
15時00分に終了予定です。

-----
-----
卓球丼レディース『ミニ』って何?と思われた皆様へ、今日は私の想いと、詳しいミニ大会の説明をさせて頂きたいと思います。長文ですが最後まで読んで下さい!!

-----
-----

1、卓球丼レディースミニって何??
試合内容は普通の卓球丼レディースと同じなのですが、色々と工夫して15時までに終わるやり方を作りました。それが卓球丼レディース『ミニ』です。
卓球丼レディース『ミニ』の試合は二種類
A・ペアマッチ大会(5チームリーグ)
B・シングルス大会(7人のリーグ戦)
です。

ペアマッチは試合数が多く感じるかもしれませんが、1番ダブルス5ゲーム、2番シングルス3ゲーム、3番シングルス3ゲーム、と短縮形式なので身体への負担は少ないと考えています。

----------

2、卓球丼レディースとミニの違いは?

卓球丼レディース=試合数が多い
卓球丼レディースミニ=試合数が少ない

卓球丼レディース=17:30頃に終わる
卓球丼レディースミニ=15:00に終わる

卓球丼レディースが本家だとすると
卓球丼レディースミニは分家となります。
大きな違いとしては以上となります。

----------

3、なぜミニをやろうと思ったのか?

極度の疲労、膝が痛い、腰が痛い、卓球丼レディース後に聞かれる言葉です。私が通う蕨駅の接骨院の先生が、卓球丼レディースの後に炎症を起こしているお客様が多い事に気付きました。
身体の不調は、競り合った試合が多い部分が原因でした。負けたくないから無理をして8試合〜10試合、怪我が怖いから出たくても出れないお客様も沢山いらっしゃいます。
その問題を解決する為に、接骨院の先生から提案されたのは、あえて試合数を少なくして開催する事。体力が無くても痛みを持っていても出れる試合!接骨院の先生の提案で、15時に終わる卓球丼レディース『ミニ』が誕生しました。
卓球丼レディースのコンセントはそのままで、試合の計算方法も同じです。卓球丼レディースのこだわりでもある、課題をやる試合!自滅型を無くす事を意識して試合をして貰うというのも全て同じです。ただ小さくなっただけとお考え下さい。
私の想いは、これまでと同じです。レディースの皆様がちゃんと課題をやる場所を作る事、そしてお客様を強くする事!同じ実力の方と沢山試合して切磋琢磨して貰う事です。まずは分家であるミニで試合に慣れて貰って、最終的には本家である卓球丼レディースに来て強くなって貰いたい!私はそう願っています。

----------

4、どういう人に向いてるの?
卓球丼レディース『ミニ』は以下のお客様に向いている試合だと私は思います。
  ●沢山の試合ができない方
  ●体力に自信がない方
  ●身体に不調がある方
  ●夕方から子供の予定がある方
  ●夕方からお仕事がある方
  ●次の日まで体力を温存したい方

特に次の日が試合だったり用事があったりで明日まで体力を温存したいお客様にはピッタリだと思います。卓球丼レディースはクタクタになるけど『ミニ』は程よい疲れになるはずです。

----------

5、福引はいつも通りあるの?
福引はやります(*^^*)リピーター福引券も使えますし、卓球丼シャツを着ていたら福引1回無料にもなります。福引はいつもとおなじです!

----------

6、料金が変わらない(同じ)理由は?
正直なところ、試合数が多い卓球丼レディースに来れるなら来て貰いたいのです。同じ実力者と沢山試合したほうが必ず強くなります。でも、色々な理由があって(例えば試合数が多すぎて)行けない。だから卓球丼レディース『ミニ』を作りました。試合数が少ないのに料金が変わらないのは、この理由で分かって頂けると思います。

卓球丼レディースミニ
ペアマッチは1チーム3000円
卓球丼レディースミニ
シングルスは1人1500円となります。
もしミニに参加して「物足りないなぁ」って思ったら、是非、卓球丼レディースに来て下さい!!

----------

7、申し込みはどうやればいいの?
以下のお申込みフォームを使ってお申込みをして下さい。ご検討、宜しくお願い致します!!

【お申込フォーム】
※毎月10日に更新しています!
⇒https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=asoizk

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

◆卓球丼シャツを着ると福引一回
リピーターの皆様に多く特典をつける企画をたくさん考えています。(*^^*)その1つとして卓球丼シャツ(丸い卓球どんのマークが左胸にあるシャツ)を試合の時に着ていると、福引が1回無料!!丼マークのシャツを試合で着て貰えると私も嬉しいのですよ全試合で適用されますので、リピーターの方で卓球丼シャツを持っている方は、忘れずに試合で着て下さいね!※WRMのシャツは適用されませんので予めご了承下さい。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

◆◆・お友達に教えてあげて・◆◆

初回の方限定!ソックスプレゼント!
卓球丼レディースという大会に初めて 参加されるお客様に朗報です(^^)初回 の方限定として『必ず』ソックスを プレゼントさせて頂きます(*^^*)!!
しかも珍しく柄や色が選べちゃう!!
皆様のお友達に教えてあげて下さい!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



卓球丼の男子動画の一覧を表示させる
卓球丼の女子動画の一覧を表示させる
卓球丼の技術動画の一覧を表示させる
ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ
関連記事

Comments 0

Leave a reply