【代表】 卓球の学校in市原(千葉県)に講師として参加!
●卓球の学校in市原(講習会)
(講師&サポーターとして参加してきました!)

卓球丼です(^^) 先日の月曜日から千葉県入りして、打ち合わせをして、火曜日には卓球の学校in市原に、講師&サポーターとして参加してきました!『卓球の学校』は、一般財団法人卓球トレーナー協会が運営する卓球の講習会。やっすんと卓球丼が一緒にスタートさせた講習会です。現在は千葉県をやっすんが担当して、東京都と埼玉県を卓球丼が担当している状態!7月中旬では埼玉県蕨市でも開催して、ガネ君とはじめ君が講師として来てくれました(^^)
朝9時30分~スタートして、お昼休憩をはさんで、夕方17時に終了する、丸1日の講習会。一番凄いのは体験型の講習会として、教えて貰った事を、実際に180球以上、お客様が打って実感して帰ってもらえるという、とても珍しい内容なんです。お客様の事を考えたシステムなので、講師陣は大変(笑)冷房なしの体育館だったので汗だくでしたが、お客様から「良かった!」と言ってもらえると疲れも吹き飛びますよね(^-^)!

上の写真はやっすんが講習している時で、午前中の講習だったのでお客様は少なかったですが、午後になると合計70人弱の人数が集まりました。コーチ陣だけでは球出しが間に合わないので、球出しお手伝いさんにも手伝って貰って、無事に終了することができ一安心(笑) 卓球丼は午前と午後はサポートが主でしたが、最後の個別講習で『ナックルカットの対策講座』を初心者向けにやりました。午後からは土屋博士も講師として来て頂いて、最後は反省会もして全員解散。※写真を撮り忘れたので、土屋博士については今度個別に紹介します(^-^)
![]() |
![]() |
![]() |
- 関連記事
-
-
一般社団法人卓球丼 会社概要 2021/09/01
-
【代表】 卓球丼年末のご挨拶(1年間を振り返って) 2019/12/31
-
【代表】 WRMコラボ企画 動画&チラシ限定キャンペーン 2019/02/08
-
【設定】 メール受信許可設定のお願い 2019/01/19
-
【代表】 卓球丼レッスン実績 三共レディース個人Cで初ベスト8 2018/09/07
-
【代表】 千葉県学生交流会に参加(強化練習会) 2018/08/06
-
【代表】 卓球の学校in市原(千葉県)に講師として参加! 2018/08/01
-
【代表】 卓球丼レディース画像制作/アンケートフォーム制作 2018/07/29
-
【代表】 日本一対戦したくない男 魔球の”田辺和也”と練習! 2018/07/26
-
【代表】 卓球丼レッスン実績★横浜パラ卓球選手権「準優勝」 2018/07/21
-